[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーしのCMでスマが見られるのはうれしいけれど、
でもTたのしいNなかまがPぽぽぽぽんが聞けなくなるのもさびしい。
こだまでしょうか、もすきだ。
昨日は夜の計画停電だったので日記はお休みしました☆
しかし停電はどうなっちゃうんですかね・・・。
ここ数日は夜のみ、って感じで落ち着いてますが・・。
火力で対応つっても限度があるし、
そもそも温暖化のことを考えるとそんなバンバン火力で~っていうのもあれだし。
かといって再び原発には抵抗が大きい人も多いし。
かといって他に代替え出来る発電も今はないし。
放射性物質は日々変化してるし、
単位がいっぱいでてきて、もう分かりません(ぇ。
まぁスーパーに並んでるのは大丈夫。
ってやっていくしかないっすかね。
さて。
そんなわけでみっしょん。
んでも文字にして説明するのが難しい。
かぶらない。
6色のTシャツを皆ばらばらの色で着る
「イメージカラーで」というけれど
赤・黄・青があるかみっこは楽だったけれど
残りの色が、ピンク・オレンジ・緑だったため
「おれ初期紫だもん!」(BYさかもっち)なもんで
だんだんと混乱していくメンバ。
でもこの辺はさすが、クリアでした。
ちなみに、なーのくんがピンク、いのらが緑、さかもっちがオレンジでした。
パーティー用のグッズ(はなメガネとか)
混乱したゴ様「そろえるんだっけ?」・・・逆だよ!
それもまたおもしろいですが(笑。
ちなみに、さかもっちと末っ子のシンクロが多くてツボでした。
最終的には、ゴ様がはなメガネ、ずんくんがサンタのおひげ、ミヤケさんがパーティー帽
なーのくんがたらこ唇で、いのらがヅラ、さかもっちがサングラスでした。
んで、最後は飲み物
コーヒー・牛乳・オレンジジュース・青汁・水・トマトジュース
自分のイメージの飲み物ってどんなだ(笑。
ちなみに。ゴ様がコーヒー、ずんくんが牛乳、みやけさんがオレンジで
なーのくんが青汁、いのらが水、さかもっちがトマト。
なんだか『確かに』と納得してしまう(笑。
んでも、ずんくんはホントはコーヒーだな。
ってことでこの3つともクリアでした。
も1つは、さいころの目。
転がした目に書いてあるものを食べる~ってやつで
ミッションは失敗だったのと
上手く書けなかったので略しますー。
跳飛。
結局自腹は増えましたが、
それより手の怪我が気になってきになって。
どおしたのかしら?
あとは、苺をかじわらさんに「あーん」てしてあげるのが
いいな。かわいいなって。
かじわらさんは可哀想だったけど(笑。
もう食べるしかない状態だったもんな・・・
つか、ずんくんも食べててずるい!
1個5万の苺とかどんな味なんだろー。
みっしょん。
逆さ眼鏡。
先週に続き、カクテルつくり。
1番手のミヤケさん、
何故か入れる時に高いところから注ぐのでこぼれるこぼれる。
何度無駄にしたことか。
本物のジンかわからんけど、勿体無い(笑)
最後にソーダを入れて飲む係のいのらさんが
コップを持ってソーダを入れてしまった為、
飲みきったけれどアウトでした。
しかしあのマズそうな飲み物を一気に飲めるのは
さすがとにさんだなって。絶対かみっこはムリだよ(笑)
お絵かき。
最後がミヤケさんだったのだけど
相変わらず、上下の感覚が分からないのか
枠をはみ出し『そこ、ミヤケだよ』っていう。
下の名札を押しのけ書き進めようとする、ミヤケさん。
そろそろ慣れてもいいと思うのだけど(笑)
因みに、カレが書いた物がラーメンだったのだけれど
『そば?』というメンバに「ああああ!」とヒントを与えてしまったため
失敗でした。
さいころの目。
新企画。
さいころを振ってでた物に挑戦。
6マス全部やりきるまで。
同じマスがでたら何度もソレをやらないといけない。
しっぺとかデコピンとか。
最後の1マスだったゴムぱっちんを出したずんくん。
さすがです。もってます(笑。
コーヒーのCMのすごろくの時も
さいころの目、いっぱつで6を出したそうですから☆
しかし、その持ってる男、
喜んだのはいいけど、ゴムぱっちんが恐くて
離しちゃったので、仕掛ける側のスタッフさんが「痛っ」て。
ゴ・ずん・みやけ・いのら・なーのくん・さかもっちって順でさいころを投げて。
さいころを投げる人を囲むように立っていたのだけれど、
最後、いてて・・ってさかもっちの壁の方へよろよろ~ってしたずんくんが
その件が終わって、ミッション完了ってなったときに
また元の位置(ゴ様とみやけさんの間)に引き寄せられるように戻っていったの。
なんだかツボでした(笑。
ま、そんな感じです。
前にもちらっと書いたけれど
同じコーナーが続くのは、がこ時代から相変わらず。
しかもそうなると、結局目立つメンバとかのパターンも固定されちゃってて
好きなメンバ云々じゃなくて、
前に見た感じで、新鮮な楽しみが無い・・・はっきり言うなら『マンネリ化』。
こういったゆる~い感じの番組でマンネリ化って、
命取りにもなりかねないというか・・
また終焉を迎えるのはイヤなのでブツブツ言っております(苦笑)
楽しみにしてる方、
そもそも見られない方ごめんなさい。
箱の中身。
一番手がずんくんだったのだけど
中がプチプチだったのね。
んで自分が触ってるのか不安になったのか
高い声で「コレ?」「コレ?」って言うのが可愛かったです。
あと、みやけさんのがラジカセだったんですが
「なんかシャーシャーいってる」って不安そう。
正しくはシャーシャー鳴ってるだったんだな(笑。
イソギンチャク担当だったさかもっちは
横からじゃなくて縦から手を。
押し込もうとするずんくんに『やめろって』とまじトーン(笑。
でもイソギンチャクなんてわからんって・・。
で、結局ダメだったわけですが。
あ、2番手だったのはいのらさん。
書き忘れた(爆。
で、一番最後にいたビビり担当ゴ様も
折角だから~って手を入れさせられてました。
逆さメガネ。
個人的に逆さメガネは絵がいい。
逆さメガネが苦手な人ってのは他のヤツでもダメだけど(爆)
絵だとなーのくんも面白いことになってるから(笑。
今回はカクテルを作る。
材料を計って、シェイカーにいれて。
ってな感じで作業毎に。
一番手はウイスキーを入れるずんくんだったのだけど
ちょっぴり濃いめw
なーのくん
レモンジュース(?)を入れたのだけど
なみなみいれて半分くらいこぼしてました。
でも材料分は入ってたのでOKだそうで。
さかもっち
シロップ担当だったのだけどドロっとしてるので
入れにくそうでした。
みやけさん
氷を入れるのだけど、
トングで掴むのがむずかしかったらしく
トングを投げ捨て手でやろうと。
が、手じゃダメだって言われ。
そのトングを再び掴むまでの時間ロス(笑。
シェイカー担当はゴ様だったのですが
残念ながら振る前に終わってしまいました。
また次回?も同じようにカクテル造るみたいです。
ずんくんがシェイカーふってました。
この後の予定~みたいなのがいっぱい流れたのですが
6人で色違いの服を被らずにきる~とかの
某ぐるないのかぶっちゃやーよ的ヤツと、
さいころの目で出たお題をやるっていう
某ごきげん風のヤツが新しいヤツで
コレが何パターンかあるみたいです。
後はシモキタで○○な人を探すやつ。
写真じゃなくて、キスしてくれる人、とかの方。
しかし、視聴者からのミッションてのはやってるのかね?
昨日も何か番組収録があった模様。
予定より2時間半も押したらしく
師範は素直だと。裏目に出てしまうと、総務課さん。
平たく言えばアホだって事だと思いますが(爆。
なんの収録だろうか?
さて。
ウチにはまだ試写ハガキは届きません(え、まだ待ってたのか)
まったく、郵便やさんったら!
さてさて。ミッション。
美少女図鑑。
先週の続きで、ゴ様希望。
美少女登場。
しかし可愛いけれど、やっぱ一般の子なんだな。
改めてみると普通の子っていうか。可愛い、普通の子でした。
芸能人って凄いんだな。
美容のお仕事してるって子がいて、
ゴ様にマッサージ?毛穴のお掃除?をしてあげたのだけれど
すんごい汚れていたらしく。
心の汚れだとメンバ。
どうやら遅刻したらしいゴ様。
「遅刻したら坊主だ」とずんくん。
マルコメ披露でした(笑。
酒蔵。
さかもっち希望。
メンバがちょっぴり髪の毛が出てるのが気になるのは
私が一応食品会社に勤めてるからだろうか(笑。
麹がぷつぷつと呼吸してました。
・・・・可愛い。
すみません、ちょっとおかしいんです私(笑)
あぁいうのたまらないです。
絞りたてのお酒を飲ませてもらってました。
温泉旅館。
ずんくん希望の旅館
みやけさん希望の露天風呂です。
6人でなんかせまい机でお茶飲んでる。
ここに6人寝るわけじゃないよね?(笑
疑問シーンがあって、
2つずつお茶?を飲んでたのよね。
味が違うのかな?
ゴ様が自分の前にお茶があるのに、
遠くの湯飲みを「とって」って感じでずんくんにもらって。
それをゴ様が飲んで。
その後ずんくんが「ちょっとちょうだい」みたいな感じで
飲んでたのよね。
お酒でも入ってたのかな?
部屋の露天風呂に一人で入るいのら。
それを座って眺めて笑ってるかみっこ。
そんないのらを置いて露天風呂へいこうとメンバ。
因みにお風呂シーンは、ゴ様はNGなので(苦笑)
旅館の方はさかもっち・なーのくん・みやけさんが入っておりました。
ご飯シーンでは
夫婦と末っ子、お兄ちゃんズの別れ方で座ってて、
一番奥に座ってる末っ子が
温泉効果なのかな?なんか可愛くてよかったです。
でもあまりモリモリ食べてなくて、
(否、旅館の料理ってモリモリ食べるのないケド)
比較的テンション低めで
(否、いつも低いケド)
ちょっと気になったり。
因みにいのらさんの願望は、
「6人で旅行に行くこと」Byスタッフさん。
と決められいたそうな・・・。
でろ!みてたら
SPを略さずに言え!って問題でてて。
ヒナが「先輩出てるやろ」て言ってた。
結局、やすだくん?答えられなかったけど。
おぼえてね(笑)
あと、なんかパソコン動いてるなとおもたら
跳飛とってた。
なーのくん出てた。
気がつかなくてごめんなさい。
女性芸能人さんが作った料理をどれがおいしいか、って選ぶコーナーでした。
なーのくんがで終わった時点で録画止めたので
最後までは分からずでした(汗。
んでも、なんかレコーディングしてたけど。
なんで?何か出すんだっけ?
みっしょん。
今回は、ミッション10回達成ご褒美旅。
もう10回はクリアしてるんじゃないの?って気が付いたメンバが
どうなってるんだ?ってなったものの。
いのらのスケだけが合わないとの事。
そうだ!この人、朝の番組やってる・・・。
すっかり忘れてた(汗。
じゃあ5人でいいと。
それじゃダメだろ!6人で1つだろっと叫ぶいのらと
なんとなく目を合わせたくなさそうなメンバ(笑。
結局、いのらのスケにあわせていける場所に。
「だったら行かない!」とゴ様(笑。
んで長岡へ。ま、近いもんね。
よかった下手に群馬だと『なんだよ、いたのかよ』てなるから☆
メンバの希望を聞いて~という内容らしい。
何処かで聞いたことのある6人旅です(笑)
今回はなーのくんの希望である食。
行きたかったというラーメン屋さんへ。
醤油と塩を3:3で交互に頼めば、お互いのを食べあえる。
と主張するなーのくん。
じゃあおからからどっちがいいか選んで!といわれ。
因みに並び順はなーの・さかもっち・いのら・みや・ご・ずん
醤油・醤油・醤油・醤油・醤油・・・・
結局、なーのくんのしつこさに負けて
かみっこが「絶対醤油っ」
トニさんたちが「なーの(くん)がいうなら仕方ない」
(台詞はイメージです・笑)
てことで、かみっこが醤油、とに兄が塩。
先に醤油が来て、ごさまが、さきにずんくんへ・・みたいな感じにしたけど
ずんくんがみやけさんへ・・・てなって(まぁ撮るのに~って事だろうけど)
なんかココのやり取り(細かいけど)好き。
んで食べ始めるかみっこ。
先の件もあり、少し食べたいなーのくん。
突進するが、かみっこにガードされる。
ちょとゴさまのスープにレンゲをつけただけに終り。
しょぼーんとして戻る。
ちょっとついたレンゲを舐めて「おいしい」と目がキラキラ。
・・・おかしいよ。おかしいよ、なーのくん
いのらが隣りに座ってるみやけさんに「ちょっと頂戴」って食べて。
ずんくんがさかもっちに「麺食べる?」ってなって。
手を伸ばそうとするなーのくんから丼を守る(?)かみっこ。
でもずんくん、人の頭の上で丼振らないで・・・こわいって(汗。
その後、とに兄の塩も到着。
しかしなーのくんのラーメンを「ちょっとちょうだい」とずんたん。
その後かみっこ、群がる。
トッピングでチャーシューを頼むと
「もう食べられない」とずんくん。
おなかいっぱいだと言うかみっこ達。
なーのくん、この子たちやっつけちゃいなよ!(笑。
トッピングのチャーシューは5人の中をまわり、
ずんくんは『いやーもう食べられない』て顔して2枚目をとってました。
そいえば、ここで無茶ぶりをめちゃぶりと良い間違えるみやけさん。
ナレで「旅での興奮じゃなくていつものこと」とか入ってて。
今回の旅でずーっとこんな感じで、みやけさんボケっぷりをとりあげてるのです。
これはなんか後半部分とかにつながるモノなのか、ただのスタッフさんのシュミ(?)なのか・・・。
その後、牧場が経営する?カフェへ。
なんでも、貴重な乳牛から取れる牛乳を使ってるらしい。
此方でも、なーのくんが頼んだソフトクリームを
皆が勝手に食べ、しまいにはコーンまでさかもっちが。
『甘いもの嫌いなんでしょ!?』となーのさんご立腹。
因みに、なーのくんのお隣りに座っていたずんくん、
スプーンでソフトクリームを奪ったものの
予想以上に取れてしまったのか、ヤベて顔してた(笑。
自分のもまだこんもり残ってるもんね・・・。
あと、牛乳も飲んでたけど
「コンフレークにかけたら美味しいと思う」と的なことを言うみやけさん。
ナレで謝っておりました。
んで今週はココで終り。
次回は、さかもっち希望のお酒。
いいなあお酒飲みたいってより、杜氏さんの仕事を見たいなぁ。
と、旅館みたいですな。
いのらさんが一人でお風呂はいってそれを5人が見てたけど、
どういうシチュなんだろう(笑。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?
Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。
インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。