忍者ブログ
色々好き勝手書いてきたログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぷるどくみた。
まだゴローさんの魅力は見えてこない(笑。
展開も予想通りだったし
さとみちゃんもあまり魅力的じゃないしー。
どうしようかなーと言った感じです。

きゅがかり、すっかり忘れてた。
元から前シリーズを見てないので見ないけど(ごめんなさい。
歌は聞こうって思ってて。
んでも、こうして聞きのがすの毎度の事なので(オイ
まぁそのうち聞けるといいな。


あと、うちはぴざはっとはお届けしてくれないので
貢献はできませんが。
食べ物のCMしてるしんごは一番好きです。
ちょーおいしそうだもん!


今日は休み。

こくりこの前売り買って。
ドーナツ買って。
リュック買って。
ガソリン入れたら。
お金無くなった・・・。

あとゲーセンで
ぬーどるご飯のUFOキャッチャーがあったので
やってみたら取れた☆
もう一個取ろうと思ったけど、やめた(笑。


明日からまたがんばろーっと。
PR

こくりこ会見。

まさみちゃんの方が背は若干高そうで、且つ顔は小さいが(オイ
ずんくんの方が美人でした(盲目。

げどが成功といえない結果に終わったのは、
単純に脚本も新人であるごろー氏が書いたからだと思う。
今回のがデビュー作ならまたイメージが違ったのではないかな。
はやおが書いて、新人が監督。じぶり前作のありえってぃと同じ手法。
はやお氏は凄い方だとは思うケド、
正直早く後継者が見つかった方が良いと思う。
まぁそれほどじぶりFANじゃない私がいうのも失礼ですが(苦笑。

内容的にはそれほど批判も賞賛も無い感じだけれど
みみすま的に地味でも好きな人も多い的な作品になるといいな。
前にも書いたけど最近のじぶりは私はついていけないので(笑。
ま、一番ついていけなかったのはげどでしたけど(コラ


おじゃまぷ。

しんごが自分の町に来たら?
泣く、喚く、爆笑する(え?

あんな近くにしんごがいて、
ふつーに家でご飯食べて。
いいなーとは思ったけど
実際ウチに来たら、あわあわだよ。


一番楽しみにしてた始球式が一瞬しか映らなかったのは
まぁあれがふじだな(苦笑。
自分はしんごFANだから2時間楽しかったけど
あれ目当てのFANも居たはず・・




しかし一番の問題は
野球大会のじゅにあの態度・・。

別に、尊敬する憧れの先輩に
しんごの名前が挙がらなくてもいい。
そいうコーナーだった(ぇ。
特にかつん・きすまい・滝ちゃんのトコは
そいう流れだった(笑。


でも、しんごもざきやまさんも、きりさんも
芸能界としての先輩なわけで。

しんご達が入ってきたときと
じゅにあちゃんたちの座ってる人が違ってたりしたから
多分、事務所イチオシの子達なんでそ?

でも見た感じBIなんとかってのはそれほど若いわけじゃないみたいだし
座っても良いけど聞く態度ってのは大事じゃないかな。

FANの子にしてみればきっとあの子らのキャラってのを知っているだろうけど
一般視聴者は知らないのだから、
きりさんがかつん見て「すぐ立ったね。あの子達は立たなかったもん」て言ってたように
そいう風に見られちゃうんじゃないかな。

あーでもその子らのFANにしてみたらしんごがウザイのかな(苦笑。


私は冷え性だけど汗かき。
もうダラダラかきながら仕事してます。

そしてもう一つ。
超、日焼けしやすいのです。
もう黒いっすよ・・・。
汗かくから日焼け止めもたれてくる・・・。
そして首のとこが焼けたのかなんなのか
ひりひりして痛いです。
明日は仕事。
今週は水曜休みなので
がんばろっと。

しかし暑い。
蒸してる。

久々にお店でかき氷を食べた。
なんやかんやで、イチゴミルクはうまい。
でも縁にちだとレモンが食べたくなる。
今日はお仕事。
土日操業のとこも増えるていう話ですけど
いつも通り通勤時間は空いてたなー。
あまり変わらないのかしら?
うちの会社は365日動いてる会社なのですが、
今のところ休む話は出てません・・・。

明日は休み。
録画番組整理しないとなー。
めんどうだー(笑。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
☆しょこら☆
性別:
非公開
自己紹介:
スマ・ブイ好き。
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?

Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。

インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。
フリー
最新記事
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者アナライズ
前のページ   次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]