[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ときどき肩がすごーく痛くなる。
あげるとぽきぽき鳴る。
年なんだろうか。
それともこってるだけなんだろうか。
どちらにせよ、切なくなる(笑。
さて。
明日行けばお休み。
土曜はウキウキお出かけDAYなので
がんばってきまー。
腰が痛い・・。
なんかひねった感じの痛さ。
どしたんだ・・・。
みっそん。
お、衣装が変わってる。
2ヶ月くらい同じ衣装だった気がするのですが
1回の撮影でどれくらい撮ってるんだろうか。
6人の答えを合わせる。
1回目クリアした後に
テロップで「予告とは違う内容をお送りしてます」
みたいなのが出て、
あれ、予告ってなんだけ?と思って
先週のを見たらロケ行ってた。
2回挑戦して2回ともクリアしました。
順番は何処か忘れましたが(え)ツボったとこを。
お袋の味の定番は?で
さかもっち以外が「お味噌汁」を。
さかもっちはカレーでした。
んでずんくんが「自分ちの書いたでそー!」とぷんすか。
「自分ちだったら俺もぎょーざだもん!!」とぷんぷん。
そんな責めなくても・・・(笑)
そんなぷんすかおからの最大のボケは
フランス料理の定番は?
で、定番っていうかそもそもフランス料理って?となるメンバに
神の如く導くおからの声。
「普段食べられないようなものってことでしょ?」
メンバがああーと。私も、フォアグラとかそいうやつか!と思ったら
おからさんはは『エスカルゴ』って書いてました。神・・。
いのらに「お前がいうから(フォアグラ)思いついたのに!」と。
そっとなーのくんだったかが「エスカルゴはスペイン」て言って
「あ、スペインか!」と恥ずかしそうなおから。
否、そいう問題じゃないよね(笑)
んで、さらに上乗せしてくるさかもっち。
「ソテー」と「メテー」と書いてて。
言われるまでぜーんぜん気が付かなかった模様。
天然なのか。それとも老化なのか(オイ
あと、3-3、4-2で別れて駄目なときもあって
4-2がさかもっちといのらで別れることが多く。
おでんの定番は?で
他が「大根」なのに2人は「はんぺん」だったり。
みやけさんだったかに「二人の感覚おかしいよ」的なこと言われてました。
ずんくん、えすぴ以外の作品、久々決定ですね。
てんちめーさつ。
原作、読んだことありますがイメージ的に
花のずんくんだったのでしっくりくる感じ。
えんがあおいちゃんてことで、
2人の共演がまた見られるのは嬉しいです。
今月16日クランクイン、8月半ばUP
来年秋公開だそうです。
ふじんがほーツイで「近々京都へ行く」とあったので
前々から噂もあったのでコレだろうなーとは踏んでたけれど
無事正式発表されて良かったです☆
さて、読むと色々な意味で肩の凝る原作を読みかえそうかな~。
幸なろ。
こいう展開になるのは
むしろ1話から予想はしていましたが(笑。
なんだろうなー。
じゅんぺが私にとってはあまり魅力的じゃないっていうか・・。
仕事してる時はキラキラしてるから
後輩の立場だったら「先輩ステキ」ってなると思うんだけど(笑。
優しくて、人のことを思いやって、他人のこと優先・・・みたいな人なんだろうけれど
なんて言うか言うことがキレイ事なんだよね。
キレイ事でもいいんだけど、「説得力」が見えないから
それを、はるなもやしろんも、はるなパパも影響されちゃうのが
なんだか不思議に見えてしまう。
んで今週の展開としては、
やしろん入院、はるなに側にいてやれというじゅんぺ。
仕事がんばるじゅんぺ。
明らかにムリしてるじゅんぺが後輩ちゃんは心配。
結局やしろんは飛び降り未遂をおこしちゃって。
入院中見舞いにいけとはいったけど、やっぱ寂しかった・・的なことを言い残し。
でもやしろんの側に入るべきだと別れをつげるじゅんぺ。
コレもさ、良い見方をすれば「カノジョのことを思って別れた」みたいになるけど
この行動にはるなの気持ちもやしろんの気持ちも入ってないんだよね。
優しいし、他人の幸せを願ってる人だっていうのは分かるんだけれど
何処か独り善がりっていうか、少し自分勝手だと思うなー。
さて、どうなる?といった展開ですが。
寧ろ、はるなパパとじゅんぺママの展開の方が気になる始末。
最終回展開予想としては、
やしろんとはるなが結婚式→じゅんぺが連れ出す。
はるなの結婚式→相手はじゅんぺと思わせてーの参列側に遅れて入ってくるじゅんぺ、とか
全員お別れ、ていうのもこの場合幸せな気もするけど。
どんな幸せな結末なんでしょうねー。
すますまはきんきが歌ゲスト。
きんきとすまといったら毎度歌うのかと思ったら
てんだらでびっくりした。
でもかっこよかったから許す(何故上目線。
じめじめあつーい。
そうなると頭がいたーい。
そうなると薬のむから
ねむーい。
うむ。
幸なろとすますまは見るけど。
たぶん、感想は雑です。
だったら後で見ればいいんだろうけど
そういっていっぱい溜まってるざんす。
あは(汗。
今日は家でごろごろ。
久々戦隊の話でも。
さらっと「まとめて11の大いなる力ゲットしたし」
的なことを言っていて。
映画見てないんですけど・・・。
11の力っていうのは出演陣に名前のあった
デンジ、ダイレン、ゴレン、ジャッカー、ゴーグル、
ダイナ、バイオ、ターボ、ボウケン、ゴーオン、ゴセイ
この11だろうか。
でもスペシャルサンクスで
カクレン、ギンガもいるんだよねー。声だけなのかなぁ?
あぁこりゃ映画みに行かないとなのかなー。
夏のは行かないつもりなんだけど。うむー。
チーフはもう出てこないの?さくらさんとどうなったの?
つか逆にここに出てこないのはテレビで出てくるって思っていいの?
んで6人目登場。
誰が6人目に力与えた(?)のかなと思ったら
予告で、幸太朗くん出てた。
つか、とーえーサイトで見たけど
アバレ、ジュウレン、タイムの追加戦士って
皆、死亡で退場してるじゃん。
それが共通なのかしら?
6人目はお調子者キャラなんですね。
源ちゃんぽいね。
顔は、なんかマベ様と似たようなタイプっていうか
ざっくりいうなら、しんご系ですな。
嫌いな顔じゃないけど鼻がなんか違う(ぇ。
てかさわやかキャラのマベ様の方が
なんかカッコ良かったんだけど・・。
おざりょがそいうタイプなのかな?
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?
Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。
インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。