忍者ブログ
色々好き勝手書いてきたログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

むぶCMのWSは結局ずむだけ録画したのだけど。
6時台でやっただけかしら?基本早送りで確認したので(汗。



さて。

今年のすまコン。
なかいくんはソロ曲の中で、
M/Jの曲を使ってダンスを披露してくれました。
でもそれは著作権の都合上DVDには入っていません。
本人もそれは分かっていて、
本来ライブで使うのも難しいところをお願いしてOKを貰ったそうです。

しかし。
やっぱりあれがDVDに・・記録に残らないのは寂しい。
そう思ったFANは立ち上がりました(笑。
そしてなかいくんの番組やFCに手紙を送ろうという企画が始まりました。
勿論、どうにかしてDVDに入れろ!という訳ではなく。
せっかく色々なレギュラーがあるのだし(笑)
「OAできないでしょうか?」と。
それがダメでもなかいくんへの想いを届けようと。
私もFCへお手紙を送りました。

そして、今週の日曜。
なんと自称B級番組である黒バ/ラでライブ映像がOAされたんです。
番組内では意味のない(!)海外ロケへ軍手くんが行って
結局、元世界チャンピョンぐしけんさんがOK出したから許可です。
的な前フリVTRでしたが。
番組スタッフさん、事務所関係者、
そしてOAでは「俺しらね~」なんて言っていたなかいくん自身が。
尽力くださったおかげだと思っています。

そして昨日のすますまでは
新たにスタジオ収録したモノがOAされました。
このためにわざわざ集まってくださったダンサーさん、スタッフさん。
そしてもう一度踊ってくれたなかいくん。
ライブ映像とはまた違った感動でした。

改めてOAのために動いてくださった関係者様、並びに
OAを許可してくださったマイ/ケルさん側の関係者様に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、そんな方々を動かした力の1つに
FANの想いを形にして届けたハガキやメールがあったと思っています。
 

今回の事とか、つよぽ事件のときとか・・・感じたのは
FANの声って結構大切なんだって事。

また違う話だけれど、
普段テレビとか雑誌とか見て。
きゃーきゃー言ったり。ぐちぐち言ったり(笑)好き勝手言っていますが。
それを実際に番組に、雑誌に、事務所に届けるか?といったら
おそらく多くの人がNOで。
私も特に今まで送ったことはなくて。

TVぴ/あで毎年すまコンのレポをやってくださるのだけれど。
その反応はすまFANあまり大きくないらしいんですよね。
年齢的なものもあるのかもですが。
他のグループFANと比べると、あまり多くないらしく。
それじゃいけない!って思って。
載せてくれてありがとう、っていう想いを届けるようになりました。
今は、呟とかメールとか便利に送れる時代になりましたしね。

雑誌とかに載るのが当たり前だと思っていたケド
やっぱ人気って関係してくると思うし、
その人気度が分かる1つがFANの反応だと思うのだよね。
んで人気があるから、雑誌に載るわけで。
そいうループがあると思うのよ。
ま、アイドル誌は世代交代もあるけど(笑)

こういう大きなことじゃなくても
個人のブログとか何でも、反応があれば嬉しい、
ていうのは根本的に同じではないかなと。思うのです。


だから。
ちょっとずつだけれど「声」を送ろうておもいました。
こうしてほしいっていう『お願い』
お願いが適ったら『ありがとう』
それがまた次に繋がるって思うから。

もち、ぶいにもいえることですぞ(何キャラ。

 

そんなわけでさっそくOAのお礼をFCへ送ろうと書き書き。
でも上手く文がまとまらなくて。あわあわしてます☆

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
☆しょこら☆
性別:
非公開
自己紹介:
スマ・ブイ好き。
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?

Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。

インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。
フリー
最新記事
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者アナライズ
ぐるぐるバット・玉ねぎスライス・笑うな。  HOME  たのしみ。

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]