[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電気屋さんでも一人どっか行っちゃってあれれ??って
でも「あれはね、もってるの」とか独り言(?)言ってうろうろしてるのが
可愛くてどうしようかと☆
よーかんちゃんはそんなに気に入ってたとは!(笑。
しかもウィアスマの参考にしてたとは!!
そいえば新曲もフラゲしてきました。
アマゾンの方はまだ届いてないんですが
明日には届くといいなー。
結局初回2つ買ってしまった・・・。
シリアルナンバーの抽選ですが
なんと15日のコンのバックステージにご招待とな。
どうせ仕事だし・・・。
お金ないし・・と思ったら
なんと交通費・宿泊費・チケット代までびくたー負担だそう。
なんてふとっぱら☆
だけど仕事等でどうしてもいけない人もいるのでは?
そもそも15日コンの人はどうなるの?
と色々気になるところはありますが。
コン前にメンバに会えるらしく。
いいなーって。
でも自分は18日19日といけるので、
できれば1回もいけない人が当たってほしいな、って思います。
絶対オクに出さないひと!
でも一人しかいなかったのでのんびり。
スマコンのときのホテルを探したり(え。
無事徒歩圏内で見つかって良かったです。
スマコンはVコンとちがってしっかりしてないので(笑。
初日=公開リハといわれてますからねぇ。
今日が初日でしたがはたしてどんなもんだったのかしら。
何時間あるかなぁ?
つかナカイくんのぎっくり腰はびっくりです。
6キロ減量してるって話聞いて、
肉離れした年もあったし、
また体の調子でも悪いのかと心配してたら・・・。
お大事に・・・。
花火の時期で
昨日も今日も音だけ聞こえます。
来週は地元の大きなお祭りなので見に行こうと思います☆
クリアファイルはもらえたけれど、
チラシが入ってなかったので聞いたら、
ほんとは買った人にはついてくるらしい。
なんだよー。
でも無事ゲットできたよかった☆
帰りの車で聞いた♪
のりのりだじぇー!みたいな
夏!みたいなのはあまりないのね・・・。
良い曲ばっかだけど☆
うきうきしながら帰宅。
今日はとっても暑くて、
人間の体温かるく越してましたが、
テンションはチョモランマ☆
んで夕食後のんびりしてたら
友達からメールが。
「土曜とれたよー。そっちはどう?」
おお!当落開始してたのね・・・。
ってことでこっちも電話。
1時間以上かけて繋がりました。
結構早く繋がったかも☆
でも手が震えちゃって、
1押そうと思ったら受話器押しちゃって。
電話かけちった(笑。
でも確認できました。
んで。
オーラス。
一本で申し込みましたが。
なんと。
とれましたー。
初のオーラス。
どうしよう。
漫画みたいにぴょんぴょんはねて、
気づいたらイスに立ってました(笑。
えへへ。
幸せ。
母と私の友達との3人ていう、
ちょっと妙な組み合わせだけど☆
(母はそれが少し不安らしい)
でも母もスマFANなので
当選できてよかったっ。
うちは友達の分があったけど、
母はコレしかないので。
パワーストーンのおかげかなっ☆
いっぱいありがとうを言いました。
でもまだ嘘みたい。
不安だよ・・・。
ほんとに良いのかな?みたいな。
うん・・・。
クマグスはまだ半分くらいしか見れてないので
また明日感想書きます。来週はお休みなのかな?
そいえば最近ようやくラップCMをみるようになりました☆
いーともでも流れたので月曜も流れるといいな。
スマは久々にえむすて。
相変わらず「誰がしゃべるの?」と顔を見合わせる5人(笑。
うぃあすまは、ジブ/リぽい。ひさいしさんらしい曲だなぁと。
でもシングル曲じゃなくて、アルバム曲って感じで。
おーたさんの詞は句読点があってちょっと新鮮。
んで雑誌も結構でているすまさん。
TVぴあと、すすめるぴあを購入。
すすめるの方はピックアップするのも難しいくらい
素敵な記事を書いてくださって。ありがたい☆
印象的だったのは最後の慎吾のひとこと。
まとめて言えば
『評論』を目にすることはある。
でもそれは本人じゃないと分からないこともたくさんあるから
『合っている』ていうのはひとりもなくて。
でもそれもうれしいというか、楽しい。
評論・・・批判的な事も含めて。
本人を見ていなければ書けないことなハズ。
(否、憶測というかただ悪く書いてるだけのもあるけど。)
興味ないのなら、評論なんて書けないと思うのです。
ま、でもあまり悪く書かれると気分は良くないですけど。
そいうのに惑わされず、
メンバの言葉とかを大切にしていきたいなって改めて思いました。
しかしスマさん、
新曲3種もびっくりだけど
アルバム・新曲にかけてのプロモーション活動というか。
こいう時に雑誌にたくさんでるのも珍しい気が。
2年ぶりだから忘れてるだけかな?(笑。
めもめも。
7月21日 アルバム
8月4日 新曲
8月25日 フォトブ。
「This is love」
初回限定盤には、シリアルナンバーとして
「お楽しみYour Number」がジャケットに記されて、キャンペーン実施予定。
(000001から通し番号、メンバも受け取る予定)
通常版 1,155円
01. This is love (らぶさいけでりこ
02. グラマラス (こむろさん
03~04はBack track
※ 着ボイスDL特典
初回SSver 1,500円
01. This is love
02. グラマラス
03. Secret Summer (市川氏。
04~06はBack track
※ SSバージョンのDVD付き
初回SBver 1500円
01. This is love
02. グラマラス
03. Love & Peace Inside? (まっきー。アルバム曲???
04~06はBack track
※ SBバージョンのDVD付き
とうとうスマもこんな発売の仕方に・・・。
1種なのがスマの魅力っていうか売りつうかなんつうか。
1種でも1位なのがこっそり自慢なのに(笑。
SBのはカップリングがアルバム曲と同じぽいのが気になるところ。
着ボイスは使わないだろうし・・・。
選ぶならSS盤かな。
ただ。母が「車で聞きたいから1枚ちょーだい」て言うので
2枚は買う予定ですが。
うーん。
この手法は今回限りにしてほしい。
スマはこいうことしてほしくなかったよー。
色々特典あるの楽しいのは楽しいんだけど。
てかアルバムが珍しく特典ついて。
しかもWEBと店頭じゃ違うってのからなんか妙だなーって思ってたんだけどさ。
アルバムといえば、
つよぽんたらかえってきた酔っぱらいなんて、
自虐的たソロだな(笑)
タイトルで気になってたけど、
やぱ、カバーみたいで、どんなアレンジになるかもたのしみ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?
Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。
インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。