[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かみこんIN長野(1日)行ってきました。
昨日ちょっと書くつもりだったんですが、
思いのほかばたばたしてしまい、そのあとぐーすか寝てしまったので(笑。
って事で隠しておきます☆
超だらだら長いのでお気をつけ下さい。
因みに今日は小布施へ行ってきました。
その話題も後ほど書こうと思っております♪
溜まった録画していったこち亀などなどを見なくては!
因みに、コンへ行く前に友達と待ち合わせした場所が
ショッピングモールみたいな場所で。
携帯も売ってて。SBスマがいまして。
コン前に違うスイッチが入ってしまいました(笑。
Are you ready tonight?
Desert Eagle
Come With Me
KISS YOU,KISS ME
LOOKIN' FOR MY DREAM
Precious Song
-挨拶-
-VTR-(ソロコーナーへ向けて)
4U (みやけさんソロ)
Shall we Love? (ずんたんソロ)
You are my everything (ごさまソロ)
新曲?(愛を燃やせ~って)
SHODO
HAVE A SUPER GOOD TIME
-MC-
手のひらのUNIVERSE ※ペンライト演出
Black-out
Forget it all
想いのカケラ
silver bells
-VTR-(Theme~へ向けての密着ロケ)
Theme of Coming Century
MISS YOU TONIGHT
EXIT(みやけさんソロ)
Born to run
WHAT'S COOL?
STAY GOLD(ごさまソロ)
僕の告白
スキさすっきやねん
大丈夫
Happy New Year's Train(ずんたんソロ)
夏のかけら
-ダンサー紹介-
Herlem Summer
Wild Style
-あいさつ-
ファイト
アンコール
Happy together!
Hello-GoodBye
Wアンコール
Be with you
メインステがあってセンターステージ、バクステがあって。
花道が8の字につながっていました。
長野はアリーナはメインステとセンターの間にAブロ。
センターとバクステの間にC、Dがあって、トロッコがCとDの間を通りました。
Bはいまいち分からなかったのだけれど、8の字のくぼみ?のところぽいです。
【OP】
帽子被った良く分からない人たちが出てきて、儀式みたいに
紙ふぶきをぱーんぱーんて投げてる、ちょっと異様な雰囲気。
センターステージに3人が出てきて、蚊帳みたいなのに囲まれてるので見えにくい。
スタンドからの方が見えやすいかも。
カラースーツを着ていてごさまが赤、みやけさんがきいろ、ずんたんが濃青。
メインステでも蚊帳みたいなのがかかったところで歌うので初めは顔とかは見えにくいかも。
【挨拶】
『長野いいですねー。』『これいけちゃうな!』とずんたん。
『長野の人は引き出し上手』とみやけさん。
長野でのコンは10周年コン以来だということで久々に来たという話になり。
でも「ながのくんはしょっちゅうきてるかも」と(ソバ食べに?
皆声出して叫んでくださいとかみっこ。
「それなりに皆さんストレス溜まってるでしょうし」とご様(笑。
長野では丁度お祭りをやっていたのですが
それがしゃもじを持って踊るやるらしいのですが、しゃもじを団扇に変えて
踊ってくださいと。
アルバムの話になり。
広島と大阪ではまだ発売前だったので新曲をやると皆「ぽけー」としていたけれど
長野は発売後でよかったですよ、と。
で、アルバム買った?買ってない?という話になり
買ってない人は外で売ってますよ~。ポスターもついてきますので。というずんくんですが
会場の反応微妙で『あ、ポスター要らないかんじ?』としょんぼりずんくんでした。
【ソロ曲】
ずんたんのソロ曲。
女性との絡み云々があると聞いていたのですが、
あんなのチョロイです(笑。
もしかしたら変ったのかもしれませんが。
それほどえろくもなくて、ちょっと拍子抜け(苦笑。
スマなんてもっと絡むぜ・・・。
ってか二の腕が素敵でした。
ごさまも結構絡んでました。
どちらかというとごさまの方がドキドキしました。
女の人裸足だったし(?
その後に1曲知らない曲が。
「愛を燃やせ」とかいうサビでタイトル分からず。
因みに衣装が水玉でなかなか奇抜でした(爆。
【MC】
お話しましょうよ。おしゃべりしましょう。
と言うカミっこ。既に不安(笑。
ソロ前のVTRの話になり、
それはソロをイメージしてのVTRだそうで。
「けんくんが4Uって曲で、僕が・・・・」と自分の曲のタイトル忘れるずんたん。
で、みやけさんのシャワーシーンの話になり
『女の人って男のシャワー見るのってうれしいの?』とちょっと不安そうに(ドキドキしつつ?)聞くずんたん。
いや、そりゃブイさんたちとかのなら嬉しいですけど(笑。
リアルでずんたんがシャワーを浴びていたら、カーテンをがーって開けた人が居るそうで。
「え?だれだれ?」というみやけさんに「けんくんだぉー」とずんたん。
しかしずんたん微動だにしなかったそうで(笑。
本人曰く、ちゃんと隠したそうですけど(笑。
みやけさんはごさまにやられたらしく。そのときは「わぁー!」って
漫画みたいなリアクションしたそうです。
みやけさん曰く「俺、漫画から飛び出したんだもん」だそうです(笑)
本人たちも言っておりましたが30歳にもなってシャワーのぞき合うかみっこ。
成長してるんだか、してないんだか(苦笑。
ずんたんは「いい体してる」とみやけさん。
えすぴが来年公開だそうで。
ちょっといいにくそうに「延期になったじゃないですか・・」とずんくん。
だけどその間も1人で「えすぴやるぞ!」って鍛えてたら、大きくなりすぎちゃったそうです。
みやけさん曰く「帽子かぶって、タンクトップきてるとちょっぱーみたい」と。
ずんたんはごりまちょ!ってやってました。
「アリヨシさんに綺麗なゴリラっていわれてたもんな」とごさま。
人間失格の話になって
中原さんは「小柄で、童顔で、あばれんぼう」という事で『ぴったり』とみやけさん+ずんたん。
「生/田と仲良くやってんの?」とずんくん。「できてない」ときっぱりごさま。
だけどメイクさんとは仲良くなったようで、
午前中で撮影が終わるとその方の家へ言って奥様の手料理を食べさせてもらっているそうです。
ごさま曰く「(メイクさんの)声が小さいので「え?」って言ってるうちに家まで着いていってしまった」と。
そんな話の間もずっとズボンのチャックをいじってるごさま。
どうやら壊れてしまっていたらしく、社会の窓が全開でした。
2人が30歳なかみっこ。
だけど「30歳になったほうが体調子よくない?」とずんたん。
あまり反応しない2人(笑。「そーでもない・・?」としょんぼりずんたん(笑。
だけどごさまが「確かに調子良いよ」みたいな事言ってくれました。
みやけさんはそうでもないみたい?
【ペンライト演出説明】
会場の皆で何かやりたいと思って・・・とずんたん。
『かんがえましたぁ』と舌足らず。
学校の先生みたいな感じで、かわいい。
すぐさま2人にからかわれ『あのねーぼくねー』とひむらさん風に。
因みに、広島大阪とは違って、長野はアルバム発売後だし
曲を知ってる(はず)だから、『厳しくいきますからね!』とずんくん。
今回はごさまのソロ「あるいてくしかないだろ?」のあと、
1,2,3の3で白をつけて・・と説明するずんたん。
その後、4で投げる!というものの「えー(投げるの?)」と会場。
本人は「ふわぁ~」ていうのがやりたいみたい。
実際にやってみるものの、皆投げない。
「ちゃんとわかってんだかんなぁー」とずんたんご立腹(かわいい。
投げちゃうとどこか行っちゃうからね・・・。
「めがねめがねみたいになっちゃう」とみやけさん。
ごさまにも「思ってた以上に微妙」といわれるもずんたんは絶対投げて欲しかったみたい(笑。
で次に青の人は「2回目の『手のひらゆにばー~・・・・』」と超早送りで歌いだすずんたん。
それがものすっご可愛くて。
2人も慌てて「どした?どした?」て。「壊れたおもちゃみたいになってたけど」と。
まぁなんとか説明も終り?
「皆で世界を作っていきたいので」とかっこよく〆るずんたん。
先にはける2人。のこったずんたん。
今回のグッズでアメニティを提案したずんたん。
思い出したかのように種の説明を。
アメニティの中に種が入っていて、是非それを育ててくださいと。
『種に話しかけてあげてね』と。
さらにいい事思いついた!とばかりに
画面に最後流れ星が流れるので、
それを追うようにペンライトを動かして欲しいと。
で、いざ手のひら~が始まったものの(最初はペンライトまったくついてない状態)
一応、ずんたんが小さく「1,2,3」とか合図してくれるのが見えるんですが
白はともかく、青はぐだぐだ(苦笑。
最後の流れ星にいたっては超ぐだぐだで会場からも、本人も苦笑い。
【Theme~ロケ】
コンの打ち合わせをしてる3人。
デビュー曲(?)であるTheme~は歌わないんですか?とスタッフさん。
もう俺達大人だし・・とカミっこ。
「もしかして、フリとかわすれちゃったんじゃないですか?」とスタッフさん。
「そんな事ないですよ。音かかればすぐに」とかみっこ。
そんなわけで緊急ロケが(笑。
まずはごさま。
早朝のゴルフ練習場にて。当然(?)踊れないごさま。
オマケに『「時がComing」じゃねぇよ・・・』と。
最終的にはスタッフさんに蹴りいれてました(苦笑。
続いてずんたん。
おとなりのトークイベントの日。恵比寿にて。
「ここ恵比寿・・・。映画のお仕事なの」と言うものの
素直に(?)恵比寿の街中でおどるずんたん。
そして「けんくんは早朝ジョギングしてる」と情報を流す。
そしてみやけさん。
確かに早朝ジョギングをしていたみやけさん。
スタッフ追いかけるも、逃亡(笑。
で、Theme~につながりました。
EXIT等のソロは歌うメンバ以外のメンバが曲フリしてました。
みやけさんのはずんくんが。ごさまのはみやけさんが。
ずんたんのは多分、ごさまがやる筈だったんでしょうけど、ありませんでした・・・。
ただ、手をいっぱい振るずんたんは可愛すぎる。
先のソロ曲とのギャップがすごい(笑。
Born~ではバクステでごさま&ずんくんが踊っててかっこよかった。
僕の告白あたりでトロッコが出てきてました。
Harlem~でカラーボール投げてました。
あと、全体的にずんたん花道全力疾走で、めちゃんこ早い(苦笑。
【最後の挨拶】
今回、アルバムに自分達が(みんなに)何か伝えることが出来ないだろうか?
この曲をカテにしてもらえたら、力になれば・・・
そんな風に思って作ってもらった曲があります。
と静かに語るずんたん。
心を込めて歌うので受け止めてくれたら・・・
と一番大事な部分な「受け止めてくれたら」をかんじゃうずんたん。
どうにかごまかそうと思ったものの、ちょっと照れくさそうに笑ってしまい(かわいい。
「大丈夫です」と静かににごさまにフォローされてました(笑。
しかし「大事にしてくれたら」も噛んでしまい。
さらには、前を忘れてしまったんですが・・・「思ってください」も噛んでしまい。
本人、諦めたのか「頑張って歌います!」と。
そしてファイト。
歌詞が流れてて、最後の『貫け自分の意思を』がずっと残ったまま、
ばいばーいと帰っていく3人。
【アンコール】
Happy~でサイン投げてた。
ずんたん、最後まで1枚投げ忘れ、センターステージに戻ってきて
曲も終わったところで「あげる」ってぽいって投げてました(軽っ・苦笑。
Wアンコールは花道駆け回っていたような。
途中で3人が腰に手を当ててつながっている(電車ごっこみたいな)のが可愛かったです。
最後はぎゅーってお互い抱きしめあってました。
そんな感じです。
18:30から始まって21時終り。
代々木はトリプルあるといいなー。
(てか個人的に、新曲発表あると信じて疑わないのですが)
長野はやっぱり会場が小さいので、どの席でも見やすかったと思います。
ただこれが代々木になるとどうなるか・・・・。
スタンドの方が全体的に見やすいかなーと。一番良いのはバクステの側のスタンドかもです。
ずんくんの二の腕がかなりツボでした。
あとアンコールのときかな?ごさまがうちらの方をずっと見つめてました(笑。
多分、うちらの周りの人が皆思ってたと思うんですけど(笑。
みやけさんはあまりこっちへ来なかった・・・。
全体的に3人でわちゃわちゃしてることが多かったり、
ごさまのソロパートに行く前に下2人がにこにこして「はい!」って合図したり。
みんな可愛かったです(笑。
ただずんくん結構顔が疲れてるぽくて、ちょっと心配でした。
声も出にくそうだったので・・・。
まだまだはじまったばかりのコンなので体大事にしてほしいです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?
Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。
インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。