[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて行ってきました、代々木ラスト。
私にとっちゃ初日ですが(笑)
ってことで以下ネタばれですので
OKな方のみずんずんどおぞ☆
しかし、明日仕事行きたくない・・・。
READY?
20100502 1600-1845(くらい。
アリーナA
ちなみに前から4列目で花道横6席目でした(ふふ。
GUILTY
TAKE ME HIGHER
サンダーバード
Darling
CHANGE THE WORLD
Believe your smile
本気がいっぱい
over
ごあいさつ。
Are You Ready~?
ROOK THE HOUSE
HONEY
オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ
X.T.C.beat
Top Checker
強くなれ
LIGHT IN YOUR HEART
MC
Portraits
will
Magical Mystery Song
DANCING MAHINE
RADIO MAGIC
Bouquet
Air
星が降る夜でも
orange
愛のMelody
COSMIC RESCUE
BEAT YOUR HEART
グッデイ!
UTAO-UTAO
スピリット
翼になれ
HONEY BEAT
MUSIC FOR THE PEOPLE
羽根
アンコール
愛なんだ
ありがとうのうた
WAになっておどろう
ダブルアンコール
Swing!
(もう一回♪コール)
サンキューミュージック
トリプル(になるのか?)
Cando!Cango
始まる前の予告は
ブイコン(今回の)とか他Gのヤツのみでした。
OP~ごあいさつ。
OPは3D映像。
皆目の前にやってくるブイさんたちにきゃーきゃーいうてました。
どんなに手を伸ばしてもつかめないのが切ない(笑。
ぎるてぃの歌いだし、ずんたん声が鼻声ぽい気がしたのだけれど
その後特に違和感はなかったのでたまたまかな。
黒ジャケットで中が原色のシャツきてました。
TAKEMEで確か台宙があった気がします。
ずんくん少しほっそりしたとは思うけれど、改めてなーのくんすごいな・・・。
でもこの曲の後半あたりからセンターステに移動してしまったのであまり見えず。
びりすまでは花道とか皆走り回っていたのだけれど
ずんたんは2階に駆け上がっていくのが異様に早くてちょっとときめきました(笑。
あとどっかで爆薬がどどーんてなって、
めちゃんこ火薬くさかったです。のども痛くなってきて周り中セキしてました。
この件に関してはあいさつに続きます。
overのときにいのらさん歌いにくそうだな~って。
今日のいのらは全体的に声も出にくそうで音も外していたのですが
マイクかイヤホンの不具合なのか、本人の調子が悪かったのか・・。
ごあいさつ。
今回はアジアツアーの凱旋ですよ、ってことで
「ただいま」というずんたんに「おかえり」という会場。
まぁもう今更ですけど(笑。
おーばーがキーが高く感じで年々歌いにくくなるといういのらさん。
そんないのらをミヤケ氏が気合で頑張れとみたいなことをいっておりました。
でも、今日のいのらさんは確かにoverつらそうでした。
すごい好きな曲なので今後も歌ってほしいのだけれど・・・。うむ。
んでかみっこは御着替えに。
のこったトニ兄さんたちが今日は埃ぽいと。
んで観客もそんな風に感じていたので
「ちゃんと帰ったらうがいしてね」っていのらさん(だっけな)がいうので
はーい。っていい子に返事しておきました。
あと、さかもっちが「のどがキュってする」て言いだして
いのらさんが「そうそう。なんかのどが『いれちゃだめっ』っていってる」とかわいらしくいうので
結構、観客が受けてて、調子に乗って?2回も同じこと言ってました。
あーゆー?~MC
XTCとTOPはモニタとかいろいろ使って、
メンバが入れ替わり立ち替わり、なんかイリュージョン的な
なんかイロイロやってました(説明下手。
てかXTCでずんたんの歌声が、さかもっちに似ててびっくらしました。
個人的にここの衣装と振りつけは結構好きです。
あとモニタに映ってたずんたんはきれいでした。
強くなれはなんか幕が出てきて映像が映ってました。
此処で火が出てきていたような。
ものすごく暑かった。焼きブタになるかと(笑。
ライトはなーのくんの大サビソロで
メンバに囲まれ、ピンスポが当たる中
いのらさんがなーのくんにマイクを向けてました。
強くなれはなんか幕が出てきて映像が映ってました。
MC
なんか向こうでマイクなしでこそこそとゴ様とずんたんが話してるぽかった。
けれど人の頭でよく見えなかったので妄想かも(ぇ。
あといのらさんが「今日もこの5人でやってきたわけですけど」って。
でもなんか多分いのらさんと、なーのくんくらいしか分かってなかったぽい。
因みにミヤケさんがはけてたみたいです。出てきて気が付きました。
出てきたミヤケさんがなーのくんになんかマイクなしで
なんか必死で説明?しているぽかったんですが、まったく聞こえず。
薫くんの聴力がほしい。ってか視力もほしい。コンのときだけ(笑)
トーク内容は画面に映ったスロットが決めます。
今回は『名前』
その画面をみっぱなしで、客にケツ向けたままのご様に
なーのくんが「前をむこうか」って。
ほんでずんたんが、ご様に
「なんで『ごお』になったの?つよしとかたけしとかじゃなくて」って聞いて。
ご様が『なんでって言われても・・』みたいな感じで答えないうちに
聞いたずんたんが「あ!なんか聞いたことある。郷ひろみさんの・・・」って自己解決してました(笑
ちょっとかわいすぎてどうしようかと思いました。
ま、本人は「おれに聞かれてもね」と言っていましたが。
あと、ご様だったかが「名前に似てくる」みたいなことを言い出して。
なーのくんが「博士ぽい」と言われてました。
そんな、なーのくんは自分の名前がとても地味だと言っていました。
ヒロシはその年で一番多い名前くらいらしいです。
んでいのらさんはすごく目立つと。
イノハラっていう名字でも目立つのに、ヨシヒコで完璧おれだ!と。
病院で名前呼ばれるときに確実にばれると言っていました。
あとネットショッピングとかする時も『ばれてるんだろうな』て思って買うそうです。
そんな、自分だってばれると困るのを買っているんだろか(爆。
さかもっちは、なんでマサユキか聞けないそうで。
それは、父がトモジさんで。「パンチとかいてトモジと読む」(逆だっけな)といのらさんあたりが言ってました。
んで兄2人もトモがつく名前なので。なんでおれだけ・・と。一時期本気で悩んでいたそうで。
でもママさんと顔がそっくりなので心配はいらないとメンバに言われておりました。
あと、3文字の名前がよかったみたいなことを言っていたので、
いのらさんが『ながのくんと変えればいいじゃん』ってすごい軽く言ってました(笑
名前占いの話になって、
その辺からいのらさんのテンションがおかしくなって
『占いなんて気にするな!そのままでいけばいいんだ!』だとか。
あと、ミヤケさんが実際に画数が悪いから11才で死ぬとか言われたらしくて
『30歳まで生きてる!その占い師誰だよっばーか』みたいなことを言い出し。
最終的には11才で死んでたら会えなかったね、よかったね。と言っておりました。
あとクマグスで同姓同名を探してるっていう話にもなり。
ご様のは見つかったのだけれど、他メンバはまだで。
いのらさんなんて意図的に同姓同名にしないとたぶん見つからないよねと。
名字があの漢字じゃなくて、イノシシのほうはいるけど・・・と言っていました。
その後はグループの話になってしまったのでずんたん個人の名前については出ませんでした・・・。
ぶいっていうのも初めはちょっといやだったけれど、
今はそれ以外に考えられないよね。てな感じでした。
あと、グループの名前を超えたいとかなんかそんな感じのことをいのらさんが言ってて。
たとえば、7時のニュースです。てなればグループのニュースを思い出す的な。
だからブイもエンジンにまけないように(笑)
デビュー当時の移動車にはまさにV6と入っていたのでこっぱずかしかったそうです。
あとはカミトニの名前の話になって
カミのほうはじゃにさんに呼ばれて、決まったから。みたいな。
次世代に生きる云々・・ていう意味だそうで。
昔のCDにその由来が書かれていたそうです。
この時はまだトニの名前はなくて「アダルトチーム」と呼ばれていて。
19歳のいのらさんは複雑だったもよう(笑。
その後「忘れもしないですよね、Mステで・・」となーのくん。
しかし皆ボケーっとしてて。あれ?となーのくん。
皆忘れていたようです(笑)
てかなーのくんてこいうのしっかり覚えてたり、
グループ愛すごいなっていつも思います。さすがだヒロシ。素敵だヒロシ。
んでMステで(マッチさんのミッドナイトの後ろで踊った時)
ジャニさんに呼ばれて、トニの名前がきまったそう。
だけど20世紀を生きる、みたいな意味だったので
当時96年とかだったので、あと4,5年しかない・・・みたいな。
カミはまだあと104年くらいあるけど・・と。
いのらさんはジャニさんを「はったおそうかと」思ったそうで(笑。
ちなみに20世紀終了後は「20世紀を忘れないように」という意味になったそうな。
んでどいう流れか忘れましたが。
なんか最近メンバで写真をとったらしく。
ずんたんが「90歳くらいになった時もまた同じ場所で写真撮りたいよね」っていう話したらしく。
でも「だれか死んでそうだよね」ていう話になったそうで(切ない話だな・・・)
ほんで、当然のように皆がさかもっちのことをみたわけです(苦笑。
だからもうちょい早めにしよう、っていうことになって。
でもたとえば70歳の時、とかなって。
「おれが70歳のとき?」とずんくん。そしたらさかもっちは「おれ80歳」てなってしまうことに気づき(笑。
とりあえずリーダが40歳の時に・・・。って。すぐじゃん!って。
ずんくんが「でも今さかもとくん39歳?」って言ったら「8!」って即効で訂正したさかもっち。
ずんくんとしては「同じ年と比べて若いよね」っていいたかったようなんですが。
食い気味で否定するさかもっちの目が、とっても恐くなってました。
予想以上に敏感らしい。
メンバも皆同じ年と比べても皆若いって言ってました。
だからそんな50才くらいの時に・・とかじゃみんな変ってないんじゃないかな、って。
なんかこの話題のときにやたらずんくんが喋ってました。
とりあえずリーダーが60歳の時に、赤いちゃんちゃんこじゃなくて
赤いレーザーのベスト来てシェルターを歌うことに決定しました(笑。
でも多分もうタップは踏めないから、太鼓でやる事になりそうです。
あとさかもっちが40歳になると、テレビが地デジ化になるので、
さかもっちもデジタル化になるの?と言われてました。
本人はすでにデジタル化になってるつもりだそうです(笑。
あとは個々のお仕事のこと。
ずんくんは昨日のコンにてSPの後編のほうの公開日をうっかりばらしてしまったので
「野望編は10月30日、革命編は・・春に」とごまかしたものの、
観客から「4月ー」だとかメンバにもさんざんいじられ、
「もしかして、昨日も来てた?」と客に聞くずんくんがものすごくかわいかったです。
本人も「しが・・春に!」とごまかしてたのだけれど
結局「もおいいや!4月っ。・・・4月か3月に公開です」ってばらしてしまっていました。
あとはアルバム買ってない人?の件もあって
「はーい」ってちびっこが返事したのがかわいかったです。
んでデカ缶バッチの説明とかいろいろあったんだけれども
さかもっち曰く「みんなこの件知ってるね!」でした。
MC以降。
アルバム曲は結構バクステのほうだったので
正直まったく見えず。
ブーケはいのらさんが
最後、投げたのはいいものの、全然とばなくて
ぽとりと落ちてしまったので、
本人もその近くの人も「あーあ」って感じで見てました。
過去曲は一緒にPVだとかも流れていて、
あぁ皆年を重ねたんだなと感じました(笑。
ハニビは2階花道で歌っていたのですが、
ずんくんの位置に近くて。
ずっとケツみてました。いいケツでした。
あと『キスを~』のところで皆きゃーきゃー言ってました。いいな。
羽根はセンターステで。
そこからメンバも消えていきます。
あと羽がふきだしていました。
いっぱい落ちているので、終了後拾えますが
いっぱい踏まれているので若干残念な感じです。
んでまた3D映像が流れて終了。ってな感じでした。
なんかふわふわした終わり方でした(?
アンコール終わったときもセンターステで手つないでご挨拶。
おれたちがぶーいしーくすもここだっけな?
個人的には、ステージから向かって右側にする時に
ご様とずんくんが2人だけずれて(遅れて)いたので
他4人がぱらぱらと顔を上げる中、2人だけまだお辞儀のままだったのが
こっそりツボでした。
Wですうぃんぐ歌った後に、そのままメンバ残ってるところで「もう一回」コール。
だけどご様がもうはけてしまっていたので「とりあえずモリタよんでこい」って。
あと、ミヤケさんがかぶっていたキャップをなぜかずんくんにかぶせてて
『なんで?おれどおしたらいいの?』てな感じで一回かぶって笑ってミヤケさんにもどしていました。
ここのずんくんの笑顔がこっそりツボでした。かわいいのね!
んでサンキュー歌って。
またまたはけるのが早いご様とつづくずんくん。
ミヤケさまのキッスがなかったので、もう一回コールになり。
またまたメンバが出てきてくれて、最後はCando歌って終了でした。
しかし銀テープが出た曲の記憶がありません・・・。
いつか忘れましたけれど、はけるときにずんくんが
「明日から頑張ってね」っていうので、頑張ろうって思えました。
単純な女です(笑。
代々木連続でメンバ疲れてたのかなぁって。
いのらさんの歌が顕著に不調でしたが(汗。
あと客も結構連続で入ってる人も(いつも以上に)多かったのかな?
GWだものね。
あと個人的な話ですが、
アリーナだとちっこいので埋まるんですね。見事に。
センターとバクステに居る時は『皆どこいった!?』状態で(笑)
しかも好きな曲にかぎって見失うという・・・。
あと、自分の後ろの後ろの列の2人組が振りが完璧らしくて全曲踊ってて。
バクステ向いたときにどおしても目に入るので気になって気になって。
てか結構しっかり踊ってるので隣の人とか前後の人は『ぬおっ』て感じでしたけれど。
あと今回の構成的にもスタンドのほうが見やすかったかな?とは思います。
でも画面使うのもあったからやっぱアリーナで正面から見られるのも良かったのかな。
ま、隣の芝生は青いってやつですな(笑)
イロイロいってますが、楽しかったです☆
私は次は神戸っ。まだ1ヶ月以上も先ですが。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?
Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。
インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。