忍者ブログ
色々好き勝手書いてきたログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


かみこんIN長野(1日)行ってきました。

昨日ちょっと書くつもりだったんですが、
思いのほかばたばたしてしまい、そのあとぐーすか寝てしまったので(笑。

って事で隠しておきます☆

超だらだら長いのでお気をつけ下さい。

因みに今日は小布施へ行ってきました。
その話題も後ほど書こうと思っております♪


溜まった録画していったこち亀などなどを見なくては!

因みに、コンへ行く前に友達と待ち合わせした場所が
ショッピングモールみたいな場所で。
携帯も売ってて。SBスマがいまして。
コン前に違うスイッチが入ってしまいました(笑。

PR

9月2日発売のGUILTYの詳細デス。

【CD】
1.GUILTY
2.逢いたくて


○ブイ盤(CD+DVD) 1,890円
【DVD】
GULITYプロモ:本編(グループ・ソロダンス、イメージ)+ソロカットVer
スピリット:トニコン最終日Ver

○トニカミ盤(CD+DVD) 1,890円
【DVD】
スタートライン:トニ。一発撮りのアンプラグドVer
Hello-Goodbye:カミ。コン前に行われたミニライブVer.

○通常盤 1,260円
【CD】+2曲(カラオケ付き)




なんかいつもにましてずるい3種だな・・・。

買うとしたらブイ盤かな。
ちょっと悩み中です。

ようやく溜まっていた雑誌とか古い服やらを整理しました。
今回3連休だったんですが、2日使ってやりました。
頑張りました(笑。

あぁでも明日から憂鬱です。
このまま夏休みになればいいのに・・・。



さてカミコン。
曲順をネットで拾ったので(笑)それにあわせて曲探し。
OVER以前のシングルは持ってないのでない曲もありましたが。
まぁ大体聞いたことあるぽい曲だし平気かなと思ってます。
でも全体的に昔からのFan向けなのかなぁ?と言った感じです。

私は長野1日が初日です。
ミニアルバム発売後なのできっちり覚えて臨みたいです・・・。

がそれ以前に今回のスピリット曲が覚えられないのでどうしようかと(苦笑


グッズはアメニティが准くん提案って事なので買いかな。
ペンライトは青と白2種あるんですね。てっきり色を変えられるんだと思ってました・・・。
青はポプスマのを使えばいいから白を買おうかな。写真とパンフは買う。
CAP(ゴ様提案)コインケース(ミヤケさん提案)は使わないと思うので迷ってます・・。
そしてタオルは多分買いません・・・。
HUDのときのかな?結局大事に大事にしまったままなので(苦笑。


昨日はカミイベントだったのをすっかり忘れてました・・・。
ズムインは見た方によれば6時台にちょっと流れたようで。
「これは(ズムインポーズ)なのか?」ってな感じだったようです。

しかし准くんが誕生日来てないからまだ28であとの2人は30。
1つずつ違いなのにタイミングによって2個違うように見えるんですねぇ。
まぁどうでもイイ話なんですけど(笑。


Casa買いました。
念願の北欧にいけた准くん。どれも写真の表情が優しくて素敵です。



昨日もさらっと書きましたが。カミコン当落。
皆様いかがだったでしょうか?
私の周りは皆絶好調です。
でも追加があったからだろうな・・・。
私も追加だったし

とにかく、無事に参戦できてよかったです。
長野は多分半日は仕事に行かないといけなくて。
まぁ正直休んでもどうにかなるとは思うんですが。
月初朝礼と請求書発行がありましてね・・・。
請求書発行は他の人が資料仕上げないと出来ないんです
折角出勤しても出来なかったらかなりブルーですわ(苦笑。
でもまぁ出来ることならすっきりして参戦したいですからね

ツアーのロゴも手書き風でカワイイ
前に准くんがコンで暴れると言っていたけれど、
まさにロゴからして暴れる感があるような。無いような(ぇ。
略してCCBですかね?(なんか違う。
グッズも楽しみ。





13日のアルバムイベントは断念かな
でも応募だけしてみよう・・・かな。
休みはまだ変更できるだろうし・・・。うーん。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
☆しょこら☆
性別:
非公開
自己紹介:
スマ・ブイ好き。
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?

Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。

インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。
フリー
最新記事
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者アナライズ
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]