忍者ブログ
色々好き勝手書いてきたログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明日、雪マークついてっけど・・・。
いやだな・・仕事なのに。職場は山の方なので心配です。


えむすて。
アイドル売上ランキングやってました。
ぶいは21位。そこそこ、じゃないっすかね(笑。
1位はスマでした。4000万枚だそうで。
ま、長いからね。20周年だもの。
それでも計算するとすごいんだけどさ。



さて。今や全国に広がってる伊/達直/人運動。
ついに施設側(?)から「何が必要か、問い合わせてほしい」的なコメントがあったそうで。

まぁ当然のことかなと。

個人的には、勿論ステキなことだと思うし、悪いことじゃない。と思う。
でも、それがホントに施設にはありがたいことなのかな?とずっと疑問でした。

だってランドセル送っても新1年生がいなきゃ意味無いし。
施設間のネットワークみたいなのがあるだろうし、
お古でボロボロなのを使ってる子もいるかもしれないし、
全くのムダにはならないとは思いますが。

一番初めの方はただ素直にランドセルを使ってほしいという気持ちだったのだろうけど
最近はただ便乗してるだけで、ホントに「施設の為」を思ってやってるのか
ただ「自分が」良いことをした、って思いたいだけなのか
分からないものも多いな・・・て思います。


募金くらいしかやらない自分が言うのもなんだけどね(汗。

ただ、募金って100%が寄付されるモノではないと思うし、
直接、お金でもモノでも施設へ寄付する方が確かに確実。
でも話題になる前から、ちゃんと名乗って寄付をしてる方って
いっぱいいると思うのよ。
施設としてもそっちの方が直接お礼もいえるし、
子供達の教育にも良い気がするけどね。

別にこの輪が悪いことだとは思ってなくて。
だけど、もっと小さなことで良いから、善意の行動をより多くの人が取って、
それが当たり前になることの方がずっとステキなんじゃないかなって。

 

・・・・この全国の伊/達直/人さんが来年も支援するとは思えないし(苦笑)
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
☆しょこら☆
性別:
非公開
自己紹介:
スマ・ブイ好き。
好きなら何でも許せる!って訳では無い上に、
ファンだからこそ、冷静に判断したいと思ってます。
それ故、毒を吐くことも多いかも?

Disney/戦隊/えけび/映画/本
基本的に狭く浅い知識しかないです。

インドア派ですが、お出かけも好き。
コンでの地方遠征だったり、
ぶらぶら街を歩くのが好きです。
フリー
最新記事
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
忍者アナライズ
はう。  HOME  合格祈願。

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]